カレー専門店を見つけたので、早速、行ってみました。店内は、昼どきなのに、お客さんが全然入っていませんでした。あまり流行ってはいないようです^^;
カレー以外のメニューも少しありましたが、いろいろなカレーライスがありました。
その中で気になった「特製まぜカレー」を注文してみました。
そのメニューの名前から、いろいろな具材がトッピングされていて、具が混ざっている、具が豊富に使用されたカレーライスをイメージしていました。
実際、「特製まぜカレー」がでてきてビックリ!カレーのルーとご飯が混ぜてあるだけという予想を裏切られたカレーライスがでてきました(汗)
確かに文字通りルーとごはんが混ぜてあるので間違ってはいません^^単なる自分の想像がふくらみ過ぎた勘違いでした(苦笑)結構、よい値段のメニューだったので唖然でした^^;
真ん中に生卵がのってるのは、少しうれしかったですが^^
おいしいのは、おいしいですが・・・
ちょっと値段に合わないカレーライスでした(笑)
混ぜカレーを出す有名店が存在する件
混ぜカレーというメニューを全く知らなかった、私の無知から勘違いをしてしまいましたが、ネットで調べてみると、世の中には、この混ぜカレーを出す有名店があるそうです。
この有名店は、大阪の難波にある『自由軒』というお店です。この自由軒で出されているカレーの写真を見たら、私が食べたカレーライスと見た目が全く同じでした^^;
つまり、私の地元(山口県)でもこの名物が食べられるという事実を知りませんでした。これは、もしかしたらすごいことなのかもしれません?
評価
★☆☆☆☆ 星1つ
あまりおすすめできない
混ぜただけのカレーライスで、具も少なく普通のカレーライスです。しかし、味がわるいということはなく、おいしい混ぜカレーです。価格が高めだったので、個人的には値段と釣り合わないと思いました。
ただ、私自身、自由軒の混ぜカレーの存在を知りませんでした。ひょっとしたら、その味を再現しているのかもしれません?!なので、今回の評価はあまり信憑性がない可能性もあります。