マルちゃん QTTA(クッタ)とんこつラーメンを買ってみました^^ はじめに、実際に食べてみて評価を行いました。そのあとに、口コミや評判を確認しながら、うまいのか?まずいのか?を総合的にジャッジしてください。おまけとして最後に、カロリーをはじめとした成分をみていきます。
ラードの香ばしい風味がするなめらかで歯切れの良い麺に、香辛料でメリハリをつけた濃厚でとろみのある豚骨スープです。
QTTA(クッタ)のコンセプトは、「しっかりとした食べごたえがあり、食べた人に『はぁ~、食った』とホッと一息ついて前向きな気持ちになってもらいたい」なんだそうです。
ふたを開けると、とんこつらしい細麺の麺とかやくが確認できました。かやくは、味付豚肉、きくらげ、ねぎが入っています。
作り方は、熱湯を注いで、3分待ったらできあがりです。(簡単調理です)クッタは、食べる前によく混ぜないと粉末スープがお湯に均等に溶けないので、しっかり混ぜてから食べるのがポイントです。これでもかというくらい混ぜないと、豚骨スープとお湯が分離してぼやけた味になるので要注意です。
目次
評価
★★★☆☆ 星3つ
普通においしい^^
あっさりとした豚骨スープで、ガーリックが効いたような味でおいしいです。あっさりでありながら、旨味のあるスープで薄くはありません。麺は豚骨ラーメンらしいストレート細麺で、生麺のような弾力があり、ツルツルしています。量はちょうどよい適量でした。
豚肉は味付けが濃く、きくらげは弾力があり、食感がよかったです。あっさりとしたスープなので食べやすく、風味もよくておいしかったです。ガーリックっぽさが、とんこつに合っていて、飽きにくい味だと思います。麺がよくスープに絡み、おいしく食べられました。食べたあとに、食ったぁとは言いませんでしたが、満足感はありました^^
みんなの声(口コミ・評判)
次に、 QTTA(クッタ)とんこつラーメンの口コミをみていきましょう。
スープの濃さと脂感に満足
スープに少しとろみがある
スープが麺によく絡む
スープは塩気が強め
具がたくさんあって満足
豚骨味がしっかりする
自然な豚骨の味がする
豚骨があっさりしている
ストレート麺が自然な味わい
麺にしっかりコシがある
食後にスープにごはんを入れてもおいしい
容器を持つとき熱すぎる
底が四角いのでよく混ざらない
容器を捨てるときにかさばる
ツイッター上の口コミ・評判
【深夜のカップ麺】マルちゃん QTTAとんこつ味。安定のとんこつ味🍜細麺🍜ややトロミのあるスープ🍜キクラゲちと多めで嬉しい🍜無難感のある豚骨スープ🍜くった感はそれなりには有ります🍜まあ、こんなもの?🍜豚骨味カップ麺は3分以内に食べきる派(๑´π`๑)ŧ‹"ŧ‹"チュルル﹏ pic.twitter.com/uYsEgTFpGf
— かなぶん (@daichi_haku) April 15, 2017
『QTTA』とんこつ を食べてみました。
とんこつってわりには、あっさり味で美味しかったけど、あまりボリュームがないから、CMみたいに食った~とは言いがたい(^^) pic.twitter.com/oBrem3kopx— neltun (@neltun) April 22, 2017
初めてQTTA食ったけどめっちゃ美味い?!!久しぶりの美味い!!!ってカップ麺かも!あ?クッタ??くどいねごめん?
(ちなみにとんこつ味です?)— りゅりゅ (@ryuryyyyyu) 2017年10月23日
クッタというカップラーメンのとんこつ味、ものすごくしょっぱく感じたので調べてみたところ他のカップラーメンに比べて全体の食塩相当量に占める「めん・かやく」の割合が大きいことはわかった
— ゆら (@52_seed) 2017年11月15日
クッタの改良してほしい点。
・とんこつの粉末スープが底で固まってうまくとけにくい。
・お湯を入れてからの底の麺と上の麺の硬さがばらける。— miku (@miku39) 2017年7月25日
マルちゃん QTTA とんこつを食ってみた。なんか味が薄いと思ったら、底でダマになってた。ほかのとんこつでも似たようなことが起こった。まぁ、調理方法に〈よくかきまぜてお召しあがりください〉とある。箸で5、6回では足りないのかな。
— 菊地研一郎 KIKUTI , Kenitiro (@kenitirokikuti) May 12, 2017
クッタっていうカップ麺買ってみたけど、とんこつ味の味噌を溶かして食べてるみたい、ちゃんと混ぜないと底の方で溶けずに残る、味が濃い あとうまい
— シレンジャーすやぁ (@slow_sleeper) 2017年7月22日
おはようございます。
カップ麺のクッタ(とんこつ味)が安かったので5個くらい買ってきたのですが、涙が出るほど美味い。スープとかシーフードヌードルとタメを張れるほどだった。
久々当たり。— よよよよ (@_4c_) 2017年10月6日
栄養成分表(+原材料)
内容量は76g(麺60g)で、カロリーは341キロカロリーになります。

脂質 14.0g
炭水化物 45.1g
ナトリウム 2.0g
ビタミンB1 0.29mg
ビタミンB2 0.31mg
カルシウム 140mg
食塩相当量 5.1 g
【あわせて読みたい】