窓などのガラスに貼られたシールや台風対策などで窓に貼ったガムテープなんかをはがすのは一苦労です。なにも使わずに剥がすのは至難の業。
専用のシール剥がしを使えば、剥がしやすくなりますが、家にあるもので済ましたいですよね!
この記事では、ガラスのシールをはがすときシール剥がしの代用になるアイテムを紹介していきます!
早速ですが、そのアイテムとは?
- ドライヤー
- 中性洗剤
- ハンドクリーム
- お酢
- 除光液
各アイテムについて確認していきましょう。
目次
ドライヤーで温める
シールの粘着剤は熱を加えると粘着力が弱まる性質を持っています。なのでドライヤーでガラスに貼られたシールに温風を当てることで、シールをはがしやすくすることができます。
このとき、ヘラやスクレーパーのような道具があると剥がしやすいですが、なければ期限切れになったクレジットカードや使わなくなった下敷きをカットして使うとよいです。
ドライヤーで温める場合、時間をかけて熱を加えることがポイントで、糊が溶けるまで根気強く続ける必要があります。はがれ始めたらゆっくり熱を加えながらはがしていきます。
ただし、熱を加えすぎても粘着剤が溶けすぎてはがしにくくなる場合もあるので、そのあたりの見極めが重要です。
シールの剥がし方
1.温風をガラスに貼られたシールに送風
(少しめくって温風を当てるとはがれやすい)
2.粘着剤が溶けるまで温風を当て続ける
3.シールがはがれだしたらゆっくりはがす
(温風を当てながらはがすとはがれやすい)
台所用中性洗剤を使う
洗剤の中に含まれる界面活性剤のはたらきによって、シールに浸透しつつ粘着剤を分解して弱くすることで、ガラスとシールの間に隙間を生じさせてはがしていきます。
シールの剥がし方
1.シールに台所用中性洗剤を塗って浸透させる
2.シールにラップをかけて放置
(10分~30分程度)
3.ヘラなどで丁寧にこすってはがす
ハンドクリームを使う
ハンドクリームの油分や台所用中性洗剤同様に界面活性剤が、シールの粘着剤を分解して粘着力を弱らせて、シールをはがしやすくしてくれます。
ハンドクリームのほかにも、洗顔フォーム、ヘアワックスなんかも同様のはたらきをしてくれるので、代用が可能です。
シールの剥がし方
1.シールにハンドクリームをたっぷり塗りこんで浸透させる
2.そのまま放置(10分~30分程度)
3.時間がきたらヘラなどでこすってはがす
お酢を使う
お酢に含まれている酸がシールの粘着剤を溶かして、シールをはがしやすくしてくれます。
シールの剥がし方
1.シールにお酢でしっかり湿らせる
2.シールにラップをかけて放置
(10分~30分程度)
3.ゆっくりシールを剥がす
(お湯でふやかしてスポンジではがすとはがしやすい)
除光液を使う
除光液とは、マニキュアを落とすときに使う液体です。この中に含まれる有機溶剤のアセトンが、シールの粘着剤を溶かしてくれます。
除光液は有機溶剤なので、長時間の使用の場合は換気をしながら使用するようにしましょう。
シールの剥がし方
1.シールに除光液を染み込ませる
2.シールにラップをかけて放置
(10分~30分程度)
3.時間がきたらラップをはずしヘラなどではがす
4.タオルやウエスで残った除光液やシールのカスを取り除く
糊残りのベタベタをとるアイテム3つ
シールをはがせたとしても、まだガラスにベタベタの粘着剤が残ったり、シールのカスが残ったりする場合もあります。糊残りのベタベタをとるアイテムを3つ紹介します。
消しゴムでこする
糊残りやシールカスを消しゴムでこすって削り取ってしまいましょう。消しゴムのカスと一緒にベタベタも取れてしまいます。
メラミンスポンジでこする
糊残りやシールカスをメラミンスポンジでも削り取ることができます。メラミンスポンジを水でぬらし、こすってベタベタを削り取ってしまいましょう。
柑橘類の皮を使う
みかんやオレンジなどの柑橘類の皮に含まれているD-リモネンという成分が、シールの接着剤を溶かすはたらきをします。レモンやグレープフルーツでもOKです。
この性質を利用してシールの接着剤のベタベタをとるのに有効です。柑橘類の皮を2つ折りにしてベタベタにこすりつけて取り除いてしまいましょう。
まとめ
ここまで、ガラスに貼られたシールをはがすときに使うシール剥がしの代用になる5つのアイテムを紹介してきました。
その5つのアイテムを復習すると
- ドライヤー
- 中性洗剤
- ハンドクリーム
- お酢
- 除光液
でした。
さらにシールをはがした跡のベタベタをとるアイテムを3つ紹介しました。
その3つのアイテムは
- 消しゴム
- メラミンスポンジ
- 柑橘類の皮
でしたね。
今回、紹介したアイテムをガラスに貼られたシールをはがす際はまずは使ってみてください。なかには、どうしてもはがれない頑固なシールや古いシール、ガムテープなんかもあるかもしれません。
もし、紹介したアイテムでも無理だったときは、専用のシール剥がしの購入も検討してみてくださいね。