キリンの『小岩井 純水白桃』をレビューします。
純水で仕上げたすっきりとした飲み心地はそのままに、指定農園白桃のとろける甘さが楽しめます。
原材料
内容量430mlのペットボトルで、果汁10%未満の果汁入り飲料です。
名前のとおり純水使用で、着色料や保存料は使われていません。
砂糖
もも果汁
酸味料
香料
増粘剤(キサンタンガム)
酸化防止剤(ビタミンC)
栄養成分(100mlあたり)
カロリーは、100mlあたり44キロカロリーで、1本あたり190キロカロリーになります。
脂質 0g
炭水化物 11g
糖質 未測定
食物繊維 未測定
食塩相当量 0.05g
ナトリウム 21mg
リン 検出せず
カリウム 5mg
カフェイン 未測定
実際に飲んでみた感想(レビュー)
ふたを開けると、白桃の甘い香りがふわっと広がります。
標準的な白桃ジュースで、濃くも薄くもありません。
ちょうどよい白桃の甘みがおいしい果汁入りジュースです。
みんなの声(口コミ・評判)
小岩井 純水白桃(キリン)
満足度:★★★★☆
爽やかな白桃の甘さに続いて、フルーツ缶詰めのシロップのような独特な甘さがやってくる感じだった。
原材料に増粘剤が含まれていたせいだろうか・・・ pic.twitter.com/i5icJ8Kx1U— yk (@drinkblogger) 2019年1月16日
小岩井の純水白桃うめぇ!!!って飲んでたけど…今…何か懐かしい感じがした….あれだ…小さい頃咳出てるときに飲んでたシロップの薬の味だ………..
— 星にゃんこ (@hosinyanko) 2019年1月16日
小岩井さんちの純水白桃
いや純水シリーズ全部おいしいけど、これは圧倒的に美味かった
濃厚!あまあま! pic.twitter.com/SPtHx3Wv0Q— マリ@しばらく卓少なめ (@mari_8343) 2019年1月17日
小岩井の純水白桃があったので嬉々として買ってきた。うすいネクターみたいで美味しいよ。だいすき。
— 妹尾 (@cenote000) 2014年1月7日
評価
★★★☆☆ 星3つ
普通においしい^^
果汁入りではありますが、糖分や酸味料で味付けをした純水仕立ての透き通った甘みの飲料です。おいしいという声がほとんどで、万人うけする白桃ジュースです。飲んで少し気になった点は、後味があまりよくない気がしました。しかし、全体的には白桃味のおいしいジュースといえます。