サンガリアの「まろやかいちご&ミルク」を飲んでみました。早速レビューしていきます。
熱による風味の劣化が少ない無菌充填法を採用した「まろやかいちご&ミルク」は、いちごの程よい甘酸っぱさとミルクのまろやかさが絶妙にあわさった、風味豊かなやさしい味わいです。
カロリーは100mlあたり49キロカロリーで、1本あたり245キロカロリーです。
炭水化物は9.4グラムで、糖質と食物繊維から構成されており、食物繊維はごく微量なので、そのほとんどは糖質になります。
なので約9グラム程度の糖質が含まれていると予測できます。
一般的なジュース飲料の糖質の量は、10グラム程度なので、まろやかいちご&ミルクも同程度と捉えることができます。
ただし、ジュース飲料自体が糖質高めなので、飲みすぎると糖分の摂りすぎになるので注意しましょう。
目次
みんなの声(口コミ・評判)
まろやかいちご&ミルクを飲んでみたみんなの口コミや評判を集めてみました!

いちごミルクは、甘さのある味わいが好きで良く飲みますが、市販で売られているものには、紙パックやビンの製品が多いです。
そのため、サンガリアのまろやかいちご&ミルクのようなペットボトルのいちごミルクはほかでは見ないため、好んで飲んでいます。
紙パックやビンだと量が少ないのが難点ですが、まろやかいちご&ミルクはペットボトルで500mlなので、いちごミルクを存分に楽しむことができます。
甘さはかなり強めですが、私は甘党なのでまろやかいちご&ミルクの味はとても好きです。世間一般的にがイメージされる「いちごミルク」の味そのものだと思います。
最近では店頭でよく見るようになり、手軽に買える商品なのはありがたいです。
(20代/女性)

まろやかいちご&ミルクはいちごの味はしっかりと感じられますが、決して酸味が強すぎず、まろやかで甘さが心地よいです。いちごのフルーティーさが引き立っており、ジュースとして非常に飲みやすいです。
ミルクの味は、予想よりもやや控えめで、いちごの風味を邪魔することなく、やさしく後押ししている印象です。
ミルク感をもっと強く感じたかったというのが正直なところですが、この微妙なバランスが逆に飲みやすさを生んでいるとも感じます。
甘さは非常に強めで、飲んだ瞬間からその甘みが口いっぱいに広がります。個人的には甘さが強いものが好きですが、甘さ控えめを好む人には少し甘すぎるかもしれません。
後味も甘さが残るため、少し甘党でないと飲み切るのが大変だと感じるかもしれません。全体的に、いちごミルクというジャンルで考えると、甘さが際立ちつつもバランスが取れており、非常に満足感が高い飲料だと感じました。
(20代/男性)

『まろやかいちご&ミルク』は、いちごの甘酸っぱさとミルクのまろやかさが絶妙に調和した、デザート感覚で楽しめる飲み物です。
口に含むと、まずはフレッシュないちごの風味が広がり、次にクリーミーなミルクのコクが追いかけてきます。
この組み合わせが程よく調整されており、濃厚でありながらもくどさがなく、すっきりとした甘さが特徴です。
また、いちごの甘酸っぱさが程よく残っているため、最後まで飽きることなく飲み続けられます。甘すぎるわけでもなく、かといって薄すぎることもなく、ちょうどよい濃さに仕上がっているのが魅力です。
子どもから大人まで幅広い世代に受け入れられそうな味わいで、いちごミルク好きには特におすすめ。
さらに、氷を入れて冷やして飲むと、より爽やかになり、一層美味しく感じられます。暑い日には特にぴったりの飲み物で、おやつ代わりにも楽しめる一杯でした。
(20代/女性)

まろやかいちご&ミルクを飲んで、いちごの風味がしっかりと広がり、まるで新鮮ないちごをそのまま飲んでいるかのような感覚になります。
甘さはかなり強めで、飲んだ後に残る甘みがしばらく続きますが、全体的にはクリーミーな口当たりが特徴的で、ミルクのまろやかさが加わることで、飲みやすさも感じられます。
ミルク感は程よく、いちごの味を引き立てる役割を果たしていますが、ミルクそのものの濃さがほしい方には少し物足りないかもしれませんが、いちごの甘さとミルクの優しさが絶妙に調和しており、飲んでいてほっとするような気持ちになります。
個人的には、甘い飲み物が好きな方にはピッタリで、特に子供向けのおやつドリンクとして楽しめそうな一品です。
(20代/男性)

子供がお店でほしがったので試しに購入してみました。
もともと、牛乳系やミルク系が苦手なのであまり自分では買わないのですが、子供が美味しい!美味しい!の大合唱だったので気になって一口もらうと、思っていた以上にミルク感が全くなく、すごく美味しく飲むことができました。
本当に文字通りのまろやかいちご&ミルクでした。
パッケージを見るだけでは勝手にドロっとしているのかと思っていましたが、実際はサラッと飲むことができ、甘酸っぱいイチゴの味も感じることができ、イチゴ大好きな私はそこも嬉しかったポイントです。
疲れたときや気分を変えたいときなどにピッタリだと思うので、今度はそんなときに購入してみようと思います。そして、子供のお気に入りなので、それ以降、何度か購入しています。
(30代/女性)

もともと、いちごとミルクの組み合わせはが1番好きなパターンで、ジュースを買うならばこういう商品がメインでした。
酸味はあまり得意ではありませんが、いちごの嫌味のない控えめな酸味は好きです。ミルクで酸味をうまく引き立たせている感じが、絶妙な組み合わせだと思います。
甘すぎず、酸っぱすぎず、どこか懐かしい味わいがクセになります。ミルクの甘味はいちごとの相性が抜群です。
まろやかいちご&ミルクは、あまり甘いジュースが好きではない私が唯一、時々買ってしまうジュースです。
子供のころから、まろやかいちご&ミルクだけはたまに買って飲んでいました。お菓子の代わりにまろやかいちご&ミルクをおやつにする事もあります。
(30代/女性)

まろやかいちご&ミルクは、ほのかに感じるいちごの酸味と風味にミルクが合わさって、ごくごく飲めるタイプのいちごミルクといった感じです。
いちごの酸味はひかえめでほどよい甘さに仕上げられているため、市販のいちごミルクにありがちな少量で満足する感じや、甘ったるくで全部は飲みきれない感じがなく、いつの間にか飲みきれてしまいます。
果汁感はほとんどないものの、だからこその懐かしいいちごミルク感もあり、幼少期に引き戻されたような感覚になります。
グイグイ飲めてしまう軽さなのに水っぽい感じはなく、かといって乳製品特有の口の中に残る感じもなく、大人世代もたまに飲みたくなるおいしさです。
ペットボトルなので、糖分補給にちびちび飲むのもいいと思います。
(30代/女性)

まろやかいちご&ミルクを初めて飲んだときは本当に美味しかったですね。名前の通り本当にまろやかなテイストで非常に飲みやすいです。
いちごの風味がとにかく強くて、それがミルクと絡み合うことで最高の美味しさになるので本当におすすめです。牛乳は嫌いという人でも、このいちごミルクだったら飲めるという人もいると思います。
それくらいいちごの風味を強く味わえますし、非常に美味しいです。個人的にこのいちごミルクとクッキーの組み合わせが最高に美味しいと感じましたね。
クッキーの甘さといちごミルクの味がいい具合に調合してめちゃくちゃ美味しいハーモニーを醸し出します。クッキーの香ばしさを損なうことなく更に美味しくしてくれるので一度試して欲しいです。
(40代/男性)

私は甘ドリンクをほとんど飲まないのですが、乳製品好きの夫が好んで購入していました。
夫曰く、冷やしてお風呂上りに飲んだり、夏は凍らせてシャーベット状態にして飲むとほんとうに「まろやかいちご&ミルク」商品名そのままのおいしさだと言っていました。
子供はシリアルにかけたり、かき氷にかけたりもしていました。いちご風味練乳のような感じですね。
いちごの果汁はほどんど入っていなかったと思いますが、香料などでこの風味が出せるのはすごいなあと感心していました。
大人にとっても子供にとっても、私は必要以上に甘いと思うので、毎日飲める物ではないと思っていますが、糖分を必要としている時にご褒美として美味しく飲むのはよいと思います。
(40代/女性)

牛乳とイチゴをミックスした甘味満点のドリンクです。
市販の乳酸飲料の中には、含まれている甘味料が多すぎて飲んだ後に口の中が粘っこく感じてしまうものが少なくありません。
しかし、まろやかいちご&ミルクは天然素材の良さを活かした製法が採用されていて、非常に飲みやすくて爽やかな風味に仕上がっているのが印象的です。
ほどよい甘さのドリンクを飲んでいると、体中にエネルギーがみなぎってくるような心地良さと癒しの雰囲気があって、起床時の目覚めの一杯や運動後の休憩時間などあらゆるシチュエーションで重宝します。
1本(500ml)あたり100円程度とコストパフォーマンス面でも優れているため、箱買いして家にストックしておきたくなります。
(40代/男性)
今回、集めた口コミでは全員おいしいという意見が寄せられ、その人気の高さがうかがえました。もちろん、甘すぎるという意見もあると思いますが、甘いもの好きの人にはたまらない飲みものであることは間違いないでしょう。
飲んでみた感想(レビュー)
イチゴオレみたいな味で、少しミルクが強く、クリーミーな味わいです。イチゴミルクが、まろやかでやさしい味わいです。
とてもおいしいですが、めちゃ甘いジュースなので、甘すぎると感じる人もいるかもしれません。
甘味が砂糖以外に甘味料(ステビア)も使っているので、人によっては少し人工的な甘さに感じるかもしれません。
私自身は、ほとんど気にはなりませんでしたが、よく味わってみると人工っぽさもあるかなと少し感じました。
評価
★★★★☆ 星4つ
かなりおいしい^^
いちごの甘酸っぱさとミルクのまろやかさが絶妙に合わさった、やさしい味わいです。
イチゴオレみたいな味ですが、ミルクが多めなのか甘味に深みがあっておいしいです。
原材料
内容量は500mlペットボトルで、275グラム缶もあります。熱による風味の劣化が少ない無菌充填法を採用しています。
果汁は1%なので、果汁はほとんど含まれていません。甘みづけは、砂糖と人工甘味料の両方が使用されています。
牛乳
全粉乳
いちご果汁
脱脂粉乳
ココナッツオイル
デキストリン
クリーム
食塩
香料
乳化剤
ビタミンC
カルミン酸色素
甘味料(ステビア)
まとめ
「まろやかいちご&ミルク」は、いちごミルク好きにはたまらない一品です。
サンガリアの「まろやかいちご&ミルク」は、いちごの甘酸っぱさとミルクのまろやかさが絶妙に融合した乳性飲料です。
北海道産生クリームを使用し、果汁1%ながら濃厚な味わいを実現しています。無菌充填製法により風味を損なわず、酸味が控えめでクリーミーな仕上がりが特徴です。
収集した口コミでも全員がおいしいと大好評で、その人気の高さがうかがえるロングセラー商品なのも納得の飲みものです。