モンスターエナジーはパワー出したいときによく飲まれるいわゆるエナジードリンクですが、色によって効果は違うのでしょうか?
そして、どの色のモンスターエナジーが最も効くのでしょうか?
本題に入る前にモンスターエナジーで効果を期待できると考えらえる成分を確認しておきましょう。
- カフェイン
- アルギニン
- カルチニン
- ビタミンB群
- 高麗人参
これらの成分のうち実際に体感的に効果として感じられる即効性のある成分としては、
- カフェイン
- アルギニン
- カルチニン
が挙げられます。
ビタミンB群と高麗人参は、栄養成分ではありますが、体感的に即効性を感じられる成分ではないので、今回のテーマでは除外します。
今回は、この3成分の含有量からどれが効くのか?モンスターエナジーの色による違いを考えていきます。
目次
モンスターエナジーどれが効くのか?
モンスターエナジーのどれが効くのか?効果は色で違うのか?を確認する前に、効果に関係する3成分の特徴を見てみましょう。
カフェインの効果
モンスターエナジーの成分の中で最も効果を感じる度合いが高い中心となる即効性のある成分です。はっきり言えば、カフェインの効果=モンスターエナジーの効果と言ってもいいくらいです。
その効果としては
- 眠気を覚ます
- 集中力を向上させる
- 自律神経を活性化する
- 運動中の疲労感を軽減させる
- 利尿効果がある
など、さまざまな効果があると言われていますが、私たちが主に求めるのは、眠気覚ましに使うことが多いです。
アルギニンの効果
次にアルギニンです。
アルギニンの効果として一般的に言われているのは
- 疲労を軽減する
- 持久力を向上する
- 脂肪の燃焼を促進する
- 免疫力が向上する
などがあります。
カルチニンの効果
最後にカルチニンです。
カルチニンの代表的な効果は、脂肪を燃焼させてエネルギーに変換するのを助ける成分として知られています。そのため、ダイエット関連の食品やサプリにもよく使われます。
そのほかにも、疲労やだるさを和らげるはたらきがあると言われています。
各成分の含有量
モンスターエナジーの各成分の効果の度合いは、含まれている量が多ければ、それだけ効果が出やすいのは説明するまでもないでしょう。
モンスターエナジーの各色の各成分量を見てみましょう。
100mlあたり | 色 | カフェイン | L-アルギニン | L-カルニチン |
---|---|---|---|---|
モンスターエナジー | 黒緑 | 40mg | 125mg | 29mg |
パイプラインパンチ | ピンク | 40mg | 53mg | 29mg |
カオス | オレンジ | 40mg | 125mg | 3mg |
スーパーコーラ | 迷彩柄 | 40mg | 53mg | 29mg |
ゼロシュガー | 黒青 | 40mg | 125mg | 29mg |
ウルトラ | 白 | 40mg | 125mg | 29mg |
ウルトラパラダイス | 緑 | 40mg | 53mg | 29mg |
ロッシ (ザドクター) | 黄 | 35mg | 53mg | 3mg |
マンゴーロコ | 水色 | 40mg | 53mg | 3mg |
ウォーターメロン | 黒赤 | 40mg | 53mg | 29mg |
M3 | 黒緑 | 93mg | 300mg | 72mg |
まずカフェインの量から比較すると、どの色も同じ含有量で差がないことがわかります。黄色のロッシだけが若干少なめですが、誤差範囲と考えてよいでしょう。
次にアルギニンの量は、125mg含まれているタイプと53mg含まれているタイプに分かれており、含有量が多い色のほうが効果が出やすいと考えられます。
最後にカルチニンの量は、こちらも29mg含まれているタイプと3mg含まれているタイプに分かれていて、含有量が多い色のほうが効果が出やすいと考えられます。
モンスターエナジーM3は、含有量が最も多いので最も効果を感じやすいと考えられますが、瓶の内容量が少ない分、摂取量が多くない点には注意が必要です。
※通常の缶の内容量が、355mlに対して、M3の瓶の内容量は、155mlです。
モンスターエナジーの色別効果ランキング
ここまで確認してきた3成分の含有量の違いを色別にランキングしてみます。あくまでも含有量が多いほうが効果が高いと仮定した場合のランキングです。
※M3はランキングに含めていません。
第1位
モンスターエナジー 色:黒緑
ゼロシュガー 色:黒青
ウルトラ 色:白
第2位
カオス 色:オレンジ
第3位
パイプラインパンチ 色:ピンク
スーパーコーラ 色:迷彩柄
ウルトラパラダイス 色:緑
ウォーターメロン 色:黒赤
第4位
ロッシ (ザドクター) 色:黄
マンゴーロコ 色:水色
結論
ここまで、モンスターエナジーはどれが効くのか?効果は色で違うのか?を即効性のある成分に絞って、含有量を根拠にランキングしてみました。
ただ、私コチコチの結論としては、含有量に差はあるものの、体感的に感じる効果にほとんど差はないと結論づけます。
含有量に差があると言っても、最もメインとなるカフェインには含有量の差がなく、ほかの2成分の含有量の差も体感的には差を感じられにくい量であると考えられるためです。
また、効果を出したいからと言ってたくさん一気に飲むことは、健康に良くないのでやめたほうがよいです。
エナジードリンクと言っても、あくまでもジュースです。おいしく飲む飲料であって、薬ではありませんし、薬でも用量が決まっているのと同様に飲み過ぎは禁物です。
ちょっとがんばりたいときに、補助的な飲み物として適量飲むようにしましょう。